忍者ブログ
Admin / Write / Res
好きなこととか、色々つづります。
プロフィール
HN:
はなかんざし
性別:
女性
職業:
受付事務
自己紹介:
書きたいこと色々。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者カウンター
P R
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週一足早い夏休みで沖縄に遊びに行っていた娘が
大好きな「海ぶどう」と頼んでおいたお土産とともに帰ってきました。

 

この「黒糖くるみ」美味しいんだよねぇ。
それとお土産ランキングの上位に入っている「辛いケチャップ」
これを使って「沖縄そば」を炒めたら、辛いのなんの(^^ゞ
ケチャップご飯にいいかも。

でもねぇ、このくるみ。
2日ともたなかった・・・・

食べ過ぎ注意、わかっちゃいるけどね。

拍手[0回]

PR
 
庭のミニバラがまだまだ咲いて、ベランダをにぎわせてくれている。
こういう物言わぬ植物を見ていると
自分の心の狭さが恥ずかしくなってくる。
こんなに綺麗に咲いてくれているのに
文句も言わず何も求めずただそこで咲いているだけ。
自分の置かれた場所で太陽を浴びて意味も意義も求めずに。

宮沢賢治の「雨ニモマケズ」じゃないけれど『そういう風な人に私もなりたひ』なぁ。
何て事を考えているうちはまだまだなんでしょうけどね。


拍手[0回]


ここ数日またカードを引いている。
「ソウルメートカード」では色々な気付きを学んだり
この「サイキック・タロット・オラクルカード」はまたもっと具体的な気持ちに変われる気がする。

今日の一枚は『2 Love Begins』「愛の始まり」
このカードは小アルカナカード、そしては感情のカードでもある。
「あなたの器は、歓びや幸せやポジティブな思い出今にもあふれそうです。新しい愛の始まりと予感させます。」この場合の愛は恋愛に限らず着想や、目標などなど。
過去の問題が解決した時や、人や自分を許す事が出来て心がオープンになった時に受け入れ準備ができたと言う意味で、新しい道が見えてくると教えてくれている。

水星が順行になるのと同じくしてこのカード、そして魚座の海王星が逆行する前に出たカードだから自分の中では過去は過去として新しいスタートとして、これまでのコミュニケーションの取り方だったり自分の気持ちを抑え過ぎるとかそういうことを我慢しないで、ありのままの自分で生きていく。
そういう気持ちにさせてくれる一枚だったかな。

拍手[1回]

二日ほど前(6/5かな)に、アボカドを食べようと思って前々から気になっていたことを実行してみた。
あの種を水耕栽培して育ててみようと。

何年か前に知り合いが同じことしてたのを写真で見せてもらって
別に実がなるわけでもないんだけど観葉植物みたいな感じで面白そうだったので。

その日は空いていた瓶に種を洗って
ちょこんと置いてみたらちょうどよかったから
なんとなく楽しみにしていたら
今朝、種の表面にひびが入っていて
水に浸かっていた部分をあげてみたら小さいけれども根っこが。
すごーい、生きてるんだなー(。>∀<。)
なんかこれから楽しみ~♪

      

拍手[0回]

今日はまた風が強くて自転車で通勤するのが大変だった。
今の仕事について2ヶ月が過ぎて、なんとなく慣れてきたこの頃。
一緒に入った一人が今辞めようと考えている。
何て言うか、重なりすぎたんだよね。
入社して1ヵ月で実のお兄さんがガンで亡くなり
まだ見習い期間中のため、忌引の休みはもらえたけれども
休み=無給って事だから5日も休めば死活問題に近い。
それをグチったことから大きくなってしまって
そこからもう仕事し辛くなり追い打ちをかけるように旦那さんの病気。
明日旦那さんを病院に連れて行くためにまた休みを。
休みはもらえるけど、結局他の週休に替えてもらえないからまた無給になる。
もともと旦那さんが体が弱くて働けないから稼ぎ頭は結局彼女。

私の働き方はホントもう扶養範囲で金額何てもう決まってるけど
その分休みが多くてその辺で仕事と精神的なバランスが取れてるから。
でもそれでいいと思って働き始めたから。

何を取るか、取れるか、人それぞれ。

せっかく縁あって一緒に働き始めたんだから辞めてほしくないけど
何とも言えないな。

拍手[0回]

Copyright ©  hanakanzashi All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]